30代・子育て世代の皆様こんにちは!
こんなお悩みありませんか?
- 将来、老後のためにお金を残したい。
- マイホーム購入の資金を貯金したい。
- 子供の教育資金を作りたい。
- お金を増やす良い投資はないの?
将来の為に少しでもお金を増やしたいですよね?
そのために積立てNISAやiDecoを活用している方も多いと思います。
ネットで検索しても「資産運用」をお勧めする記事が多くみられますが、
結論
・資産運用で大きなリターンを狙わない
・資産運用だけの投資に頼らない
・自己投資が大きなリターンになる
当然ですが、資産運用は勝てる時もあれば負ける時もあります。
勝てていれば良いですが、恐らく負ける事の方が多いのではないでしょうか?
勝てる人が多ければみんなお金で悩むことはありません。
資産運用が悪いと言っているのではなく、銀行に預けているよりは運用した方が良いとは思います。
しかし、長い目で見て大きなリターンを得たいのであれば「自己投資」にお金をかけた方が良いです。
「自己投資」をした方がよい理由
例えばですが、
- 資格を取得すれば転職に有利年収アップを狙えるかもしれない。
- WEBライティングを学べばブログを書いたりして副業収入が狙えるかもしれない。
この様に、自己投資をして自分を磨き続けて「価値」を上げれば、いざという時に食いっぱぐれることはありません。
RYOの投資実例
僕はFXでトータル20万程度損しています。
もっと損失を出している方もいるようなので、20万程度で良かったかもしれません。
しかし、FXは本当に勝てないし無駄な投資だと感じています。
一種のギャンブルで、勝てる時は勝てるます。
僕の経験談ですが、2018年にトルコリラショックがありました。
手軽に買えたトルコリラ。
当時は政局不安で大きな上がり下がりのある局面でしたが、僕は上手く波に乗り、3日で60万の利益を叩き出しました。
しかし、調子に乗り欲を出したが最後。
相場は大きく変わり、すぐに60万の利益が消えました。
損切出来たので、ほぼプラマイゼロで乗り切れましたが油断していたらもっと大きな損失を出していたかもしれません。
FXはこの様に相場が急に変化するので、日々チャートが気になってしまいます。
特に、夜のニューヨーク市場が開くと活発になるので、チャートが気になり眠れません。
FXは9割が負けると言われています。
夜も眠れず不健康になり、お金も儲からない。
余るほどのお金を持っている人であれば良いかもしれません。
しかし、平均的なサラリーマンであれば手を出さない方が良いと思います。
積立てNISAは利益を出していましたが、ここ最近のウクライナ情勢で大きく利益は減りました。
ローリスク・ローリターン商品なので、FXよりは運用しやすいと思います。
しかし、元本割れリスクは当然あります。
銀行に預けておくよりは賢明な投資かと思います。
自己投資をすることで自分に自信が出ます。
具体的にどの様なことをするかというと、
- 資格取得を目指す
- 勉強する
- 読書する
- 動画サービスを活用した自己啓発
- 筋トレや朝ランなどの運動
自分の血肉になることを何でも良いのでやってみることが大事です。
読書をするなら「Kindle」がお勧めです!
自己啓発の動画サービスなら「Udemy」!

まとめ
余剰資金を運用するのは良いかもしれませんが、そこで大きなリターンを得ようと考えない方が良いです。
自己投資をした方が、長期的にみたリターンが大きいと考えます。
投資をするなら自己投資。
人生100年時代を生き抜くために、自分を磨いて価値を上げていきましょう!
朝活で自分磨きの時間を作りましょう!
こちらの記事も是非、ご覧ください。
ランキングに参加してます!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村